daily return
なんかイマイチですね。決算前ですし。
惨殺されていました。あきまへんなぁ。
ネットを見てると常にもう下がるって意見と、まだまだ上がるって意見がある。まぁ二択なんで誰かは当たる罠という感じなのですが、まぁ常にこのような意見を全て聞いてたら、手数料ばっかかかって儲かりません。やはり自分で考えることが重要なのですね。 し…
今日は日経ちょっとだけあがってましたね。僕のは1号下がって、2号はアップ。しかしFFRI凄いな。PBR100倍とか。あの会社全く利益無いけど、評価高過ぎ。しかしこれが下がる場合、ラックも売られるのかもしれない。セキュリティ系はどの銘柄買ってんのが正解…
まだ次が待ち構えていますが、とりままとめみたいなんを作ってみました。他の指数と僕の2つのポートさん達がどの様な動きを見せたかです。昨日作ろうかと思ったが、子供を寝かすつもりが自分も寝るという、よくあるやつをやってしまいました。 パフォーマン…
今日はギリシャの議会合意期限です。最強のネタ国としては、すんなり通してはプライドが傷つくであろうことから、欧州の偉いさんの夏休みを再び一時停止させるようなパターンもあり得ると思います。明日の朝は激怒で始まるかもしれません。 しかしそうなって…
チプラス首相が辞めるとか言う話がドイツの東スポに出ているようです。メルケルさんがチプラスは話せるやつやでみたいなこと言ってる記事読んでたんで、えーっと驚きましたが、報道あるってことはなきにしもあらず、ということなのでしょうね。 15日にギリシ…
引け後、合意が発表されました。しかしこれでお笑い劇場が終わったなんてまさかないでしょう。日々の損益のブレが激し過ぎてヤバいですが、よく考えてみると、普段はどんなもんだったんだろうななんて思います。 海外は信用できん!!という点と、中国の富裕…
中国はまぁリバウンドしたけど、あきまへんでした。急激にギリシャ楽観になって、CME20110円くらいだけど、週末見てると、合意は結構難しそうねぇ。まぁ2万円割れで始まるのですかね。まぁ合意しなければ、ギリシャはもう話題にも登らんようになるでしょうな…
チャイナが戻しましたね。ギリシャはどこに行ったのでしょう?しかし朝方は日経が19,100円まで下げ、アメリカで中国関連ETFがゴミのように売られ、私のポート達も悲惨な姿となっていたでしょう。未確認。 今週末、ギリシャに関して審判が下りますが、まぁ期…
株価は墜落しました。明日も売りが出ることでしょう。木っ端微塵になりました。やはりある程度の上昇の後だっただけに慎重さが必要だったようです。 敗北を素直に認めて全ポジションをカットすべきかも知れませんが、それも中々難しい。こうして人はカブの上…
ギリシャはユーロ圏に残れないというパンチラインになるのかどうか。市場の安定はそれで訪れると思うのだけど未来は不確かですね。 1号は再び全戻し、しかし2号は…日本プロセスが決算被弾で10%以上下げまして、フラフラ状態。 相変わらず総利益管理の私は今…
ギリシャめやりよったな!ということで大幅反落ですよ。まぁ想定内ですが。この後の展開としては、EUが謝って緩めの提案をする。もしくは、ギリシャがEU離脱のどちらかなのでしょうが、まぁ後者で出尽くしの確率の方が高いのではと思うんですが、どうなので…
ほぼショック前の水準に戻りり、審判の日を迎えました。報道によると、国民投票は賛否トントンのようです。どっちに転ぶか分かりませんが、まぁこれが終わればギリシャ狂想曲も終わるかなというのが僕の考えです。 今市場では急速にギリシャヤバいとの発言が…
どちらもショック以前の水準でギリシャの選挙を迎えそうです。関係ないと思っているギリシャですが、実際どんな将来が待ち受けているのでしょう? 可能性が高いのはユーロバイバイな気がします。そうした場合混乱に陥るのかどうなのかというのが、焦点です。…
どちらとも下落分を取り戻しました。ギリシャに関しては週末に国民投票が行われるということで、チプラス首相がいやーやっぱEUのいうこと聞きますわとか言い訳を作り始めてるみたいです。でもメルケル首相は国民投票終わるまで、お前と話してもしゃーねーよ…
ギリシャショック2日目。1号はかなり戻す。2号は半分も戻さず。本日はギリシャのIMFに対する債務がデフォルトする日だと言われている。どうなるのか今一つ分からないし、明日がどうなるかも分からない。 まぁ今日戻したのは月末のドレッシングとも言われる…
ギリシャがEUに見放されたとの報道を受け、日本株は久々の反落。日経は約600円の下げとなった。ギリシャとかwと思っていたので、案外キツイ下げになっている。中国も高値から20%以上の下落となり、これはマズイ。 そこでソロスのリアルタイム実験の如く記録…