ちょっとの間忘れていたのですが、久しぶりにラスムッセンのデータの記事を作りました。10月8日に0となったので、おおさすが大衆を分かってるトランプ大統領やなーと思ってたら、その後はだらだらと下げました。
先週末の支持率は-9とまた元のレンジに戻ったという感じであり、トランプ様といえども・・・って感じです。
トランプ大統領は株上がった上がったと良く騒いでいたので、最近の下がっている状況についてはどう思われているのでしょうか?
選挙も民主党が圧勝的な見方が増えてきました。世界情勢も混とんとしてきましたので、政治には注目しておきたいところ。あと、Brexitがどうなるかとかもあるので当面投資環境は厳しそうなので、頭を下げておいた方が良いもしれませんね。
データはラスムッセンのサイトのものを使っています。
足元の支持率の動き
就任来の支持率の動き
終わりに
今回からチャートを変えてみました。これまではBokehで書いていたのですが、今回からはくないラボ様イチオシのAltairを使ってみました。
良い描画ライブラリは良い発見に繋がる! altairは良いぞ。
— くない (@jdgthjdg) October 26, 2018
最近色々とチャートライブラリを試していたのですが、ジュピターで使うのはAltairが良いなぁと思いました。理由は使い方がシンプルで分かりやすいからです。ジュピターなしならDash、ジュピターならAltairを使ってちょっとの間やっていこうかなと思います。まぁちょっと見る時はmatplotlibってのは外せませんけどね。

米中貿易戦争で始まった中国の破滅 世界各国の取材で見えた実相
- 作者: 宮崎正弘
- 出版社/メーカー: 徳間書店
- 発売日: 2018/08/29
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る