禁酒も250日となり、もうちょっとで1年となりました。
ちょっと飲みに行こうってのがなくなり、外に出ることが少なくなりました。勉強会とかの付随の飲み会以外もうないという感じですね。
まぁ誘われたら行くけど、会計とか飲んでないしとか気を使ってもらったりするのもあれなので、ちょっと億劫な感じもありますね。
トランプさんもお酒を飲まない
本日の長官を眺めていると、宮中晩餐会のメニューに関する記事がありました。
ワインも載っていて高そうなやつやなーとか思ってみていると、「市価10万円を超える高級品だ。ただ、トランプ大統領はアルコールを口にしないことで知られる。」という記述がありました。トランプさんも飲まないということをはじめて知りました。
一説にはトランプさんはダイエットコークを一日に12本飲むとかあって、健康に悪そうなのです。
飲まない理由を考えよう
初めて会う人には、いやーお酒飲めないんですよ的な言い訳で良いですが、これまで知っている人は禁酒しているというといつ飲むの?今日飲む?みたいになります。
まぁなんか会話をはずますあれだと思うのですが、ちょっと心が緩んでいると、誘いに乗って飲んでしまいそうです。
飲まない理由を何か考えると、禁酒していて当然だなってのはやはり「病気で医者に止められまして」ってのが一番良いかなって思います。
これなら会話を弾ませ、しかもお酒は誘われないという。なんという素晴らしい言い分でしょう。
病気は高血圧ッテことにしておこう。実際血圧高かったし。
二日酔いのない爽快感は何事にも代えがたい
飲んで二日酔いにならない人はうらやましいですが、僕の場合ちょっと飲み過ぎるとひどい二日酔いになる体質です。
なので、生産性をあげるために二日酔いにならないというのは、かなり良い方策であったといえます。
あとは成果物ですね。頑張ります。

新月の美断酒: 美と健康を手に入れる、新しいライフスタイル (クリエイトブックス)
- 作者: 梅田かおる
- 出版社/メーカー: クリエイトブックス
- 発売日: 2018/06/18
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る