さて、2019年も残すところあと4日となりました。今年やり残したことはたくさんありますが、その中でも達成できそうなことを考えました。
そうして思いついたのが「三体」でした。
いくつかの忘年会で今年良かった本はと聞いて「三体」という回答を得ました。うーむ。リビルドではくろうさんがおっしゃって以来、いつかは読もうかと思っていましたが読めていなかったこの作品。最近はキンドルセールでそろそろ半額来るのではないかと思い、ちょっと手が引っ込んでしまっていましたが、もうみんなの話を聞いて買うかという気になり始めていました。
そうして、昨日話をした友人もあれは今年イチという意見を聞いたので、その場で半額でもないキンドルをゲッツしました。
そうして、その別れた帰りから読み始めたのですが、ヤバイ。最初から超面白いです。
現在3割強を読んだところですが、先が気になって仕方がないとしか言えません。というわけで、まだ読んでいない方は年末年始にこれを読んで、残りの2冊の翻訳を待ちましょう。そうです。「三体」は三部作の第1作目なのです。中国語では10年前に出たものらしいのですが。
amazonを検索していると英語は3作とも翻訳されているようですね。中国語でチャレンジしてみたいところですが、全然語学力がないのでなぁ。英語ならとりあえず行けるかもなぁ的な感じですが、どうするか。
こういうのを語学力向上につなげるべきかもしれませんが。というわけで、年末までには読み終わると思います。またその感想でお会いしましょう。