土曜日に飲んだウォッカのダメージが抜けません。老人はハードリカーはやめておきましょう。つらい。
それにしてもOculus GOが欲しい。
しかし、最近サムソンの携帯を差し込む形のヘッドセットを買ったばかりである。
![]() 【送料無料】SAMSUNG Gear VR with Controller(New) SM-R325NZVAXJP [Galaxy Note8/S8/S8+/S7edge/S6/S6edge用] |
携帯を差し込むっていうのが思いのほか面倒なのだが、既存のものより携帯の方が画質が良いみたいな感じで、確かにそうだなと思って買ってみました。
携帯の画面を見るほどよくはないのですが、まぁきれいに見えます。そしてDMMの動画を見ると・・・うん、世界は変わったなと思ったよ。
というわけで、スゲーと思ってオリンピックとか見たりしていたのですが、ここんとこ、とんと見なくなりました。なんというか、携帯差し込んでというのが面倒なんですよね。VR見てる途中にメールのお知らせなんか来るのもちょっとあれでした。
しかし、今回出た商品は携帯指すとかの面倒もなく、しかも価格はサムソンのヘッドセットにちょっとお金を出せば届く金額であります。
欲しい。でも最近買ったばっかりだしなぁということで、何というかちょっと悶々としてます。
VRで有名なGOROmanさんが明言をツイートされていて、ツイートが見つからなかったんですけど、「仕事以外で稼いで買ったらよいよ」みたいな感じでした。多分本業持っている人はそれ以外で稼いで買って皆ってことだったと思います。確かになー。なんかVRに絡むことやらその周辺で得た利益を投資してOculus GOを購入して、またそれを使って利益を生み出すみたいなポジティブフィードバック人間が生み出されるかもしれんな。そう思いました。
私もそんな人になるべきかもしれません。あと他の人に対してもそういうきっかけとなる言葉をいえる人に!くすぶっていてはだめだ。
GOROmanさんは新書を出されるときに偶々知って、それを読み面白い人だなーと思ってそれからは動向を逐一見ているのですが、学生さんにPculus GOをプレゼントしたり、先ほどのような発言をしたりと、本当にすごい。本を読んでも本当にすごくて、自分の会社をやりながら、VRにはまり、Oculusを売らしてほしいとアメリカに行き、ラッキーさんが日本のアニメが好きだと知ればグッズをプレゼントしてしてOculusに入り込み、なんて感じの本当にパワフルな人です。
本にはそのほかVRの未来的なこともあり、非常に興味深い内容となっていました。めっちゃ面白いしおすすめです。
![]() ミライのつくり方2020-2045 僕がVRに賭けるわけ (星海社新書) [ GOROman(近藤義仁) ] |
わたしもスピード感を持って、そしてワイルドに走り始めなければいけないなぁー・・・・